« 2011年08月 | メイン | 2011年10月 »

2011年09月30日

鈴鹿サーキット土産

先日、お友達に頂いた鈴鹿サーキットのお土産☆


なんと!栄養ドリンク☆☆☆(笑)
DSC_0243.jpg


DSC_0244.jpg

よくある栄養ドリンクと味はおんなじ。(笑)

もらったその場で飲んで☆その日も一日がんばりました!!


ニャハハ(*^▽^*)!!

投稿者 staff : 10:39 | コメント (0)

2011年09月29日

虹と夕空

先日、また虹を見ました!!

前回、写真を取り損なったので今回は連写!(笑)


最近よくみるなぁ~(@⌒ー⌒@)


お友達のお家に遊びに行っていて

ベランダから空をみると!!


H23.9.5 18:02
DSC_0226.jpg

すごく太くて大きな虹が!


上の方は見えなくて残念…。


H23.9.5 18:02
DSC_0227.jpg


何秒しか経っていないのにうっすら消えかけています。


H23.9.5 18:6
DSC_0228.jpg


4分後、ついに消えてしまいました(@_@;)


子供も大人も、釘付け!!

で、その後すぐ解散したのですが

帰り道見上げた空がこちら↓

H23.9.5 18:20
DSC_0229.jpg

ちょっと、こわい感じがしましたが…

地震とかないよね???( ̄ー ̄?).....??アレ??


と、私は不安になりながらも、大きな虹に子供は大喜び☆

なんにもないことを祈ります…(@_@;)

投稿者 staff : 11:32 | コメント (0)

2011年09月27日

☆ 美味しい ドーナツ ☆

  こんにちわっ(*^^*)

  今日も秋晴れのいいお天気ですね~太陽.GIF

  朝干してきたお布団もホッカホカになってるハズ笑1.bmp

   
  昨日はお休みいただき梅田へお買い物~電車.bmp


  梅田の街はすっかり秋のムードたっぷり!!

  たくさん歩きまわり、そろそろお茶の時間にっコーヒー.GIF

  あてもなく歩いて目にはいったのは『クリスピー・クリーム・ドーナツ』ドーナツ.bmp

  心斎橋店でもルクア店でもこの私が並ぶのをあきらめるくらいにいつもすっごい

  行列なのに並んでる人がたったの3人・・・

  これはいっとかなくちゃ!!有無を言わさずに決定~キラ グー.bmp

  でもあいにく店内は満席で座れそうになく仕方なくお持ち帰りで・・・m(;∇;)m 

  それでもいいんです~やっと今頃だけど買えたからUP2.bmp

  ウワサではめちゃくちゃ甘い。。。買い過ぎ注意!!と聞いてたので

  とりあえず少しだけ・・・(*^-^)

  PAP_0414.jpg

  PAP_0412.jpg

  ハロウィン限定のスパイダーカスタード・パンプキンチョコレート

  チョコレートグレーズドスプリングル・チョコレートグレーズドの4個^^

  初クリスピークリームドーナツヾ(≧▽≦)ノ

  お味の方は・・・本当に激甘ッッッ!!カラフル.bmp

  想像してた以上の甘さでちょっとびっくり・・・

  でも生地は軽くてふわふわで美味しい~ハート!!.GIF

  さすがの長男も「これ甘過ぎっ!!」との感想でした(*^~^*)

  私的にはすごく好きだけどやっぱりちょっと甘過ぎるかな・・・^^

  疲れている時にはもってこいドーナツです♡→ܫ←♡

  ドッリップコーヒーを購入の時は当日限り2杯目は100円で購入できるみたいです(*^-^)

  

投稿者 staff : 12:35 | コメント (0)

2011年09月26日

LUPICIA BON MARCHE

おはようございます!


今日は昨日より肌寒い…

皆さん風邪にお気を付け下さい~(@_@;)

さて、今日は…


ルピシアの紅茶♪

マスカットダージリン(@⌒ー⌒@)↓

DSC_0272.jpg

見るからにかわいくて楽しくなります!


気分がゆったり♪リラックス~^^


たまにはリッチな気分を味わうのもいいですね☆

でもでも…☆☆☆


お求めやすいお値段でこのリッチな気分を味わえます(@⌒ー⌒@)


LUPICIA BON MARCHE


…「ボン・マルシェ」はフランス語で「お買い得」を意味するとともに、


市場などを自分の足で歩き回って、お手頃な値段の品物を見つけた時などに、


思わず口から発せられる言葉です。           HPより^^

「品質に問題がないにもかかわらず、賞味期限が近ついていたり、


見栄えの悪さなどの理由で捨てられてしまうお茶や食品を

ボンマルシェ(=お買い得♪)にご提供するお店です。」  HPより^^


味や、品質に問題がなければぜんぜんアリ!ですよね!!

こういうの大好きデス(@⌒ー⌒@)


近くでは神戸三田プレミアム・アウトレットにあります!


皆さんもぜひ~☆

「LUPICIA 」HP

投稿者 staff : 10:46 | コメント (0)

2011年09月25日

インスタントラーメン 発明記念館 4/4

インスタントラーメン 発明記念館 これで最終です!


展示しているフロアにはシアターやゲームもあります!↓↓↓
IMG_3278.jpg


よーく!展示物を見学しているとクイズに正解出来ますヨ♪


ぜひ!かわいいプレゼントをGET☆☆ して下さいね!!ニャハハ(*^▽^*)
DSC_0179.jpg

お土産に地方限定のカップメンを買いました!↓↓↓
DSC_0177.jpg


東北限定を食べたら、これがまた美味しかったんです!

少し、太めの麺に濃いめの味付けでおいしかったです!

けんちん汁のうどん!な感じです(@⌒ー⌒@)


親子で楽しみました!

まだの方おられましたら、ぜひ!(*^-^)ニコ

楽しかったで~す!!

【完】(⌒∇⌒)ノ""マタネー!! (笑)


「インスタントラーメン 発明記念館」HP

投稿者 staff : 09:28 | コメント (0)

2011年09月24日

インスタントラーメン 発明記念館 3/4

続きでーーーーす^^

いたるところに巨大カップヌードルが!!(笑)

もちろん、ひよこちゃんもいます♪

IMG_3311.jpg

IMG_3312.jpg

どんぶりだらけの町の模型↓↓
IMG_3305.jpg


子供たちがかぶりついて見学^^

宇宙食も作ってます!!↓↓↓
IMG_3313.jpg


IMG_3314.jpg

無重力でも飛び散らないよう工夫されているようです!

夏の自由研究なのか小学生もたくさんノートと鉛筆をもって、

書き書きしてましたよ♪

またまた、続きます~

投稿者 staff : 11:04 | コメント (0)

2011年09月23日

インスタントラーメン 発明記念館 2/4

こんにちは~

昨日の続きです~♪


30分程で順番がきました♪いよいよStartデス(>▽<;;


自動販売機でカップヌードルの容器を300円で購入!


まず、油性のマジックで楽しい絵を描いちゃいます!

オリジナルデザイン☆なかなか楽しかったです!


次に何味にするか選びます^^
しょうゆ、カレー、シーフード、塩☆

そして、具材を5種類チョイスしておねえさんに入れてもらいます!↓↓↓
IMG_3290.jpg


IMG_3293.jpg


ふたを閉めて密封する機械を通り…^^

IMG_3296.jpg

完成!!(写真はないのですが、下から自動販売機のように完成した

カップヌードルが出てきます^^)
 

子供たちは目を輝かせて機械から出てくるのを

待ち構えてました☆


次はラッピング?
IMG_3300.jpg

専用の入れ物に入れ空気を入れると♪

出来上がり~↓↓

私の作品↓
DSC_0222.jpg

息子の作品↓
DSC_0223.jpg


肩からこの完成したカップヌードルをぶら下げて

みんなで残りの展示品を見学しました。ニャハハ(*^▽^*)


こちらは要予約のチキンラーメンの作業場です!
IMG_3307.jpg


なんと、こちらは小麦粉からこねます!!

もう少し子供が大きくなったら行ってみたいなと思います!!


またまた、続きます~ニャハハ(*^▽^*)

投稿者 staff : 09:42 | コメント (0)

2011年09月22日

インスタントラーメン 発明記念館 1/4

インスタントラーメン 発明記念館


夏休みに幼稚園のお友達と行ってきました~ニャハハ(*^▽^*)


駐車場がすぐいっぱいになっちゃうとのことで

現地に9時過ぎに到着~^^

さっそく中へ♪

予約なしのカップヌードル作りに挑戦!!


すでに30分待ちほど。

順番を待ちながら通路に並び、


壁面にある展示物を見学☆ 


入ってすぐ 「NOW ON SALE」
IMG_3275.jpg

「安藤百福さんが ラーメンを発明したお家↓
IMG_3274.jpg

IMG_3282.jpg

展示物が凝っています♪↓

IMG_3276.jpg

IMG_3277.jpg

ひよこちゃんが案内してくれます♪
IMG_3279.jpg

IMG_3281.jpg


いよいよカーップヌードル作りスタート☆☆

この夏、炭火焼チキンが期間限定の具材!

勿論、入れました!!

続く…ニャハハ(*^▽^*)


投稿者 staff : 11:33 | コメント (0)

2011年09月20日

☆ 東京のおみやげ ☆

   東京でしか購入することが出来ない有名なバームクーヘンをいただきましたドーナツ.bmp

   『ねんりん家』のバームクーヘンです(*^-^)

   ねんりん家は関東の百貨店数店舗と東京駅、羽田空港でしか販売されていなくて

   入手し難いんです~ヾ(≧▽≦)ノ

   昨年、関東に行き羽田空港で購入するつもりがほかのお土産屋さんの

   物色に時間を取りすぎおまけに荷物いっぱいで持てなくて・・・泣2.bmp

   念願のバームですm(;∇;)

   羽田空港と東京駅にしか売っていない限定品です!!

   「マウントバーム ほんのりゆず」

   7.20.5.jpg

   「ストレートバーム 和菓子の芽 ゆず」

   7.20.1.jpg

   7.20.2.jpg

   ほんのり柚子風味で皮はカリッと中はしっとり~音符2.GIF

   美味しくいただきました(*^^*)

   羽田空港の第2ターミナルの出発ゲート内にはねんりん家のカフェがあるんですよっ!!

   搭乗する人しか利用できないんですけどねしずく.bmp

   羽田空港はスウィーツの宝庫です!!

   魅力的な洋菓子、和菓子がいっぱい~ショートケーキ1.GIF

   ほかにも見所はたくさんあるので羽田空港を利用されるときは是非散策する

   時間をつくって見てくださいねっ飛行機2.bmp


   

投稿者 staff : 16:57 | コメント (0)

2011年09月19日

☆ 秋の味覚 ☆

   岡山に住んでいる友達が毎年恒例の秋の味覚を送ってくれましたヾ(≧▽≦)ノ

   我が家は果物大好きなのでとっても嬉しいです!!

   今回いただいたのは・・・ぶどう1.GIF


   PAP_0394.jpg

   PAP_0393.jpg

   今年は台風のせいでちょっと小ぶりの出来だそうです・・・

   でも味はとっても美味しいでした♡→ܫ←♡

   そして京都の久美浜へ梨狩りに行った友達が美味しい梨を送ってくれました!!

   梨1.jpg

   梨2.jpg

   味は20世紀梨に似ていてみずみずしくって美味しい~ハート!!.GIF

   食欲の秋・・・突入です!!アンパンマン.bmp

投稿者 staff : 15:03 | コメント (0)

2011年09月18日

☆ 美味しい パン ☆

   先日、友達から予約1年待ちの幻の食パンと言われている

   箕面の『マーベック』の食パンをいただきました~ 食パン1.GIF

   ma.jpg


   箕面の駅近くにある小さなお店で毎日作っている数もそんなに多くないそうです^^

   今回は裏ルートで入手したそうで、パン好きのわたしに譲ってくれましたハートドキンちゃん.bmp

   5枚切のパンの1枚を友達が持って帰り残りをありがた~くいただきました(*^^*)

   予約1年待ちの食パンって・・・どんだけ美味しいの  ?.bmp

   あたしがいつも食べている「あんじゅ」さんの食パンはレンジでチンして食べるのが

   一番好きなんだけど、マーベックの食パンは焼いて食べるのが一番美味しいそうで

   早速焼いていただいてみました 食パン2.GIF

   いっただっきまぁ~す !!カラフル.bmp

   外側パリパリ・中はもっちり~本当にモッチモチでやわらかくって美味しいm(;∇;)m 

   あんじゅさんのパンとはまた違う美味しさで予約してでも買いたくなるのが

   とってもわかるっっっ!!

   友達にすぐに聞くと、お店に行って運がよければ焼きすぎや変形してしまった

   B級品が買える可能性はあるよ(*^-^)と聞いたので近くに行く事があれば

   必ず立ち寄ろうと思いましたUP2.bmp

   貴重な幻の食パン・・・ありがとぉ~ハート.bmp

投稿者 staff : 12:51 | コメント (0)

2011年09月17日

☆ 激安ランチ 三宮編 ☆

   またまた本日も三宮の激安ワンコインランチのご紹介~ミッキースプーンフォーク.GIF

   阪急三宮駅北側にある平日限定のワンコインランチのお店(*^-^)

   『焼肉ダイニング 神蔓』に行ってきました~!!

   8.17.1.jpg

   SN3I0580.jpg


   たしかカレーライスも500円だったような・・・^^

   Aのハラミステーキ重とレディースランチを注文~(*^^*)

   8.17.3.jpg

   8.17.4.jpg

   PAP_0433.jpg

   どちらも美味しくふたりでわけっこして食べました~ルフィ1.bmp

   ハラミ重は男性にはちょっと少ないかな・・・( ̄ー ̄?)

   後ろの席の女性ふたりはメガ重を注文されてましたUP.bmp

   満足のワンコインランチでした!!赤.bmp

  

   後ろに座っていた女性の方はメガ重を注文されてました^^

   

   

      
   

投稿者 staff : 12:03 | コメント (0)

2011年09月16日

☆ 激安ランチ 三宮編 ☆

   三宮のセンタープラザB1で見つけた激安ランチ!!

   『ふらい工房 妙樹』さんです~ミッキースプーンフォーク.GIF

   8.12.1.jpg

   お店の前の看板を見てあまりの安さにびっくり!!

   ちょうどランチタイムでサラリーマンやOLの人がどんどんお店に入っていきます(*^-^)

   あたし達も本日のランチはこちらの定食に決定~♡→ܫ←♡

   メニューもなかなか豊富です^^

   和風からあげ定食とチーズチキンカツ定食を注文~音符.bmp

   8.12.2.jpg


   8.12.3.jpg

   ご飯もキャベツもてんこ盛り!!いただきまぁ~す(*^^*)

   リーズナブルでなかなか美味しいいいとこ発見のランチでした!!

   


   

   

投稿者 staff : 12:30 | コメント (0)

2011年09月15日

☆ 美味しい 伊丹編 ☆

   伊丹駅前の中華居酒屋・・・『旨し酒 風丹』ビール.bmp

   11.9.6.1.jpg


   前菜の3種盛りはいくつかの中から選べます^^
   きゅうり漬物、ザーサイ、チャンジャを^^
   豆腐と蒸し鳥のサラダ、
   五目揚げ春巻き~(*^-^)

   11.9.6.6.jpg

   マーボー茄子のパスタと海鮮チーズ焼、それとお肉も(*^^*)

   11.9.6.4.jpg

   11.9.6.5.jpg

   焼酎、梅酒、カクテル、日本酒、果実酒・・・種類はいっぱいありますヾ(≧▽≦)ノ

   デザートも悩むくらいたくさん(*^-^)
   2つ選んでシェアしました パフェ1.GIF

   11.9.6.2.jpg

   11.9.6.3.jpg

   最後の〆のデザートにプーアル茶、ジャスミンティ、柚子茶、などいただきました^^

   メニューもドリンクも豊富な風丹でしたビール.bmp

   


   

   

投稿者 staff : 11:30 | コメント (0)

2011年09月13日

やまや 明太辣油(めんたいらーゆ)

福岡土産~

「やまや 明太辣油(めんたいらーゆ)」
DSC_0218.jpg


DSC_0219.jpg

おいしそう!!


明太子入りのラー油(>▽<;; アセアセ

相当、辛いんでしょうか…。

怖いよーな、何というか(苦笑)

しかも、「やまや」さんの明太子♪


また、味見してご報告しま~す(@⌒ー⌒@)


楽しみ~☆

「やまや」HP

投稿者 staff : 16:13 | コメント (0)

2011年09月12日

八天堂の酒種あんぱん 幻

こんにちは~

旦那さんが広島で買ってきました「八天堂の酒種あんぱん 幻」

DSC_0214.jpg


DSC_0215.jpg


初めてみました!!

原材料
粒あん、小麦粉、酒種、酒粕、米粉(国産、岡山産) …などなど


なんと!酒種、酒粕が入ってるんです!


パンもしっとり、新感覚あんぱん☆です(@⌒ー⌒@)

ほとんど、饅頭かなニャハハ(*^▽^*)

おいしかったです!

「八天堂」HP

投稿者 staff : 15:25 | コメント (0)

2011年09月11日

☆ 美味しい 梅田ヨドバシLUNCH ☆

   夏休み中、次男とふたりで梅田までぶらっとおでかけ~ 電車1.bmp

   買い物していたヨドバシカメラでお昼ご飯に決定~(*^^*)

   8階へ上がりさぁ~何食べよう・・・♡→ܫ←♡

   お店のランチメニューをふたりでとりあえず全部見てまわり・・・

   悩んだときはやっぱりバイキングが一番 UP.bmp

   野菜中心メニューのバイキング『やさいや梅田食堂』さんに決定~UP.bmp

   228241.jpg

   お店の前の看板を見るとメニューは食べたいものあるしおまけにサービスタイム!!

   228242.jpg

   12時半までに入店すると大人1280円⇒1080円にッッッ!!

   時計を見ると12時25分!!待ち時間もナシ!!

   もう迷わず即入店ヾ(≧▽≦)ノ 

   窓際の明るく景色の見える席へ案内してもらいました(*^-^)

   ご飯は白ご飯と雑穀米と選べます^^あたしは雑穀米で~^^

   お味噌とご飯は店員さんが運んでくれました^^

   お料理はほんとに野菜を豊富に使ったメニューが多くどれも美味しそう!!

   228243.jpg

   228244.jpg

   228245.jpg

   228246.jpg

   メニューはサラダ2品、マリネ、筑前煮などの野菜の前菜たくさん、

   ピザ、野菜のグラタン、ハンバーグ、唐揚、海老フライ、マーボー茄子、

   冷しゃぶ、スープ、デザートなど子どもが好きな食べ物もたくさんありましたハンバーグランチ2.GIF

   次男は手作りハンバーグが美味しかったみたい(*^-^)

   ふたりで少しずついろいろと食べてみて美味しかったものだけまたチョイス~^^  
   
   お皿もおしゃれな形でいろいろな大きさがありました(*^^*)

   お料理が少なくなるとすぐに出来たての料理が運ばれ温かいものが食べられます^^

   レジを済ませるときには入店待ちしている方がたくさんいてびっくり!!

   サービスタイムにお得な美味しいランチが食べれて満足満足~!!アンパンマン.bmp


   
    

投稿者 staff : 13:23 | コメント (0)

2011年09月10日

☆ 美味しい 西宮北口編 ☆

   西宮北口のオススメのお店~ビール.bmp

   駅の北出口から徒歩数分^^

   ビルの2階にある「酒菜屋 ふーらい坊」。。。1年ぶりに行きました^^

   8.16.1.jpg

   広々ゆったりのカウンターに座りました(*^-^)

   日本酒、焼酎など入手し難いお酒がたくさんあるみたいです^^

   8.16.2.jpg

   店長さんがカウンター越しに気軽にお酒をおすすめしてくれました(*^^*)

   8.16.3.jpg

   8.16.4.jpg

    8.16.5.jpg

    とっても落ち着いたおしゃれな雰囲気のお店です~さくらんぼ1.GIF

   2軒目は。。。すぐ近くの地下1階にあるお店「常夜燈」ですビール.bmp

   店内は木を基調としたジャズが流れ落ち着いた大人向けのお店です^^

   ここもメニューもドリンクも豊富 ミッキースプーンフォーク.GIF

   aaa.jpg

   8.16.8.jpg

   自家製のサングリアが美味しくて(*^^*)

   日本酒も空蔵、まつもとがすっきりと美味しかったです~^^

   西宮北口駅前歩いてるとまだまだ行って見たいお店がたくさんありました~電車.bmp

   


      
  

   

投稿者 staff : 11:24 | コメント (0)

2011年09月09日

☆ あたしの 好きなもの ☆

   毎回恒例のコンビニでの一番くじ 麦わら旗.bmp

   今回は『ヒストリー オブ チョッパー』 チョッパー.bmp

   長男とふたりでコンビニへ 車1.bmp

   最近、クジ運のいい長男に今回も全部おまかせ~ !!カラフル.bmp

   11.9.4.3.jpg

   A賞~横幅50センチのビックサイズフェイスクッションヾ(≧▽≦)ノ

    PAP_0388.jpg

   携帯と比べるとかなり大きいのがわかでしょっ!!


   とっても満足で帰りました(*^^*)

   どんどんワンピースグッズ&フィギアが増えて・・・m(;∇;)m 

   またまた配置換えしなくちゃヾ(≧▽≦)ノ

投稿者 staff : 10:31 | コメント (0)

2011年09月08日

☆ 美味しい BRUNCH ☆

   9月に入ってすっかりと朝夕は秋らしく過ごしやすい涼しい日が続いていますねっ太陽.GIF

   本日も晴天なり~雲のない空・・・気持ちいいですね~!!カラフル.bmp

   昨日の休日も朝から晴天(*^-^)

   朝早くから洗濯してお布団干して晩御飯の下ごしらえして・・・(´‐ω‐)

   天気いいしもったいない!!でかけなくちゃと神戸北区までドライブがてらブランチへ 車.bmp

   アウトレット近くにのスタバへ スタバ.bmp

   11.9.7.1.jpg

   ここは朝8時から夜は24時まで営業してます^^

   ドーナツ・スコーン・キッシュなどなど誘惑がいっぱいヾ(≧▽≦)

   選んだのは根菜チキンのサラダラップスプーン フォーク2.GIF

   ドリップコーヒーはカップにいれてもらいテラスへコーヒー.GIF


   11.9.7.2.jpg

   めいいっぱい動いてから快適なお天気の中テラスでゆっくりとブランチ(*^-^)
   
   休日って感じでした^^

   ドリップコーヒーは購入当日内であればレシートを見せると2杯目からは

   1杯100円で購入できるんですよコーヒー.GIF

   

投稿者 staff : 12:34 | コメント (0)

2011年09月06日

☆ さくら スウィーツ ☆

   こんにちわッ 152469[1].GIF

   しばらくお仕事お休みしておりまして・・・おひさしぶりの枚住日記です^^

   お休みの間に今年の春にSTARTした・・・

   九州直結新幹線 『さくら』 に乗りました 新幹線.GIF
 

   新大阪ー鹿児島中央を3時間45分!!

   新大阪ー熊本を2時間59分!!

   九州がとても身近に感じられますねっっっ(*^^*)

   さくらの車内はとっても広々~(*^^*)

   座席は2×2でゆったり~肘置きも大きめでのびのび~ !!赤.bmp

   明るく清潔なパウダールームや女性専用トイレもありキラ グー.bmp

   長時間の新幹線の旅でもだいじょう~ぶっさくらんぼ.bmp


   全線開通記念で駅の構内で12月末まで販売されている

   『N700系 さくらバームクーヘン』をさくら乗車記念に買って来ました^^

   11.9.4.1.jpg

   直径3センチ、長さ50センチのロングバームクーヘンです ロール.bmp

   11.9.4.2.jpg

   駅弁を買ってのんびりと新幹線の旅もいいですねっ!!

投稿者 staff : 16:36 | コメント (0)

2011年09月05日

ホットサンドinキャンプ

またまた8月半ばキャンプへ!


今回は息子のお友達家族も一緒デスニャハハ(*^▽^*)

DSC_0192.jpg

息子さんおおはしゃぎ!!!

今回はホットサンド用フライパンを導入!!

DSC_0213.jpg


かな~り、上出来!(少しこげちゃった☆)おいしかったデス!!
DSC_0189.jpg

6枚切りの食パンを2枚、フライパンにセット。

中にはハム、チーズ、たまごマヨ♪ 

調味料はマヨネーズ&ケッチャップのみ!

はさんで、両面を焼くだけ(@⌒ー⌒@) 美味しい!

別バージョンは

前日の残りのカレーとチーズ♪


二家族で堪能デス☆☆☆

リッチな朝食となりました(@⌒ー⌒@)


キャンパーの皆様♪ おすすめデス!!!

帰りの道中、昼食に食べた「鯖寿司」
DSC_0193.jpg

美味しかったデス(@⌒ー⌒@)


投稿者 staff : 10:43 | コメント (0)

2011年09月04日

マエダ食品のお肉

最近のお気に入り♪


伊丹市千僧 五合橋線沿いにある「マエダ食品」

マエダ食品の焼き肉セット♪

なかなか贅沢にお肉をGETしてしまいました(@⌒ー⌒@)


㌘400円の焼き肉セット&㌘500円バラ&㌘600円のカルビ(@⌒ー⌒@)
DSC_0148.jpg


DSC_0146.jpg


そして、大好きなホルモンセット㌘280円ニャハハ(*^▽^*)
DSC_0147.jpg

とろけるお肉♪

淀川の花火を見ながらBBQ♪ おいしかったデス!!


投稿者 staff : 11:26 | コメント (0)

2011年09月03日

中・四国限定ぷっちょ♪

こんにちは~

早く、台風通り過ぎてほしいですねp(・・,*) グスン

さて今日は↓

中・四国限定 いよかん ぷっちょ♪


お友達から頂きました☆


子供が大好きなんですよね~「ぷっちょ」ニャハハ(*^▽^*)

中にいよかんのグミ入り☆

DSC_0209.jpg


DSC_0212.jpg


瀬戸内レモングミ&ヨーグルトグミ
DSC_0211.jpg

パッケージがかわいい!

めちゃくちゃ子供が喜んでました!!


投稿者 staff : 12:04 | コメント (0)

2011年09月02日

発見!

はじめて見ました!!


お馴染み「超熟の食パン」 1本売り☆
DSC_0165.jpg

ソーセージの王道☆ 「アルトバイエルン」! 1㌔袋☆
DSC_0166.jpg

社長の田舎、和田山スーパーにて


コストコ以外ではじめて見ました(>▽<;;

やっぱり田舎で、家族数も多いからでしょうね!

思わず、スーパーでパチリ☆してしまいましたニャハハ(*^▽^*)


投稿者 staff : 10:01 | コメント (0)

2011年09月01日

enfant (アンファン)

チーズケーキとプチシューをお友達が買ってきてくれました!


なんとも、かわいい形のチーズケーキ(@⌒ー⌒@)
DSC_0150.jpg

DSC_0152.jpg


しっとりしていて軽い食感(@⌒ー⌒@)

食後のデザートに最適☆


おいしかった~☆


プチシューは写真を撮り損ねたのでネットをご覧くださいませ(@_@;)

今度は苺のプチシューが食べたい!!


「enfant」食べ物ブログ


投稿者 staff : 14:45 | コメント (0)