« コリアタウン@屋台夕食 | メイン | ☆ 美味しい 京都LUNCH ☆ »
2012年02月04日
☆ おでかけ ぶらぶら京都編その2 ☆
ぶらぶら京都。。。続編です(*^^*)
錦市場から新京極商店街を散策~
商店街には食べ物屋さん、服屋さん、お土産屋さんなどなど見所た~くさん!!
錦天満宮、蛸薬師堂などのお寺、神社にお参りしながらいきました
新京極商店街から寺町通に入り雰囲気はもっと京都らしく
なんだかいい匂いが漂ってくるし、店構えでお店の中気になるなぁ~入ろうッ
『鳩居堂』 書画用品、はがき、便箋、和紙の専門店でした^^
店内はお香のいい匂いが漂っていて心地いい~
季節に合わせた一筆箋などいい感じ^^
外人さんも店内でたくさんの和紙素材の品物を購入されてました^^
私が一番に目に付いたのは「雛人形」で
いくつか並んでる中で「コレっ!!」って思う物があったんだけど、
結局買わずにお店をでました。。。あとで買えばよかった~と後悔。。。今も
一目惚れした物はやっぱり買わなくっちゃね~
寺町通には数珠屋さん、風呂敷屋さんお茶屋さんなど京都らしさがいっぱい!!
本能寺にもお参りしてきました~
レトロな建物の京都市役所の信号を渡って、またお洒落なお店発見!!
『富屋商店』 昭和7年創業の京の地酒屋さん^^
店内には入手困難なお酒や京都ならではのお酒がたくさん並んでました^^
お洒落なラベルのお酒がい~っぱい(*^^*)
隣には竹細工のお店も~
そして京都では有名な老舗の『進々堂』のパン屋さん
ランチタイムで店内は賑わってました(*^^*)
クロワッサンとクリームパンが欲しかったのに売り切れで。。。
シナモンパンだけ買いました(*^-^)
この日最後に高島屋に寄りお土産を
次男の好きな「阿闍梨餅」
京都の和菓子では有名かと^^ むちむちでもっちもちでめちゃくちゃ美味しい♡→ܫ←♡
1個105円^^ 10個買いあっという間になくなりました
そして京都のお和菓子でさらに有名な「出町ふたばの豆大福」^^
1個160円で賞味期限は本日中なので3個だけ^^
本店、デパートなどでは常に行列の豆大福(*^-^)
ほんのりお餅の香りがして大きな豆がゴロゴロと入ってすこ~し塩味。。。
お餅がびよ~んと伸びて美味いっっっ!!
そしてつい最近OPENしたとよすの柿の種専門店「かきたねキッチン」^^
1カップ 80グラム 263円(*^-^)
お味は贅沢チーズ、山椒たまり醤油、海鮮風塩ダレ、和風だしカレーなどなど^^
日持ちのする袋入り368円もありました~^^
試食したけどどれも
順番に買ってみようとおもいます~(*^-^)
やっぱり京都・・・行けば行くほど町も食べ物もますます好きになるなぁ~
投稿者 staff : 2012年02月04日 10:58