« ☆ おでかけ 京都北野白梅町編3 ☆ | メイン | ショウタニ 和の心 »
2011年10月15日
☆ おでかけ 京都先斗町 ☆
北野白梅町からはタクシーに乗り河原町までいきました ![]()
運転手さんが途中で面白い神社に寄ってくれました^^
『御金神社』

金属を守る神様で鳥居、絵馬などいろんなところがゴールド![]()
お金も金なので金運成就のご利益があるとして有名だそうです^^
宝クジの当選を願って参拝に来る人もおおいそうです!!
そろそろ日が暮れ始め・・・最後のお楽しみ♡→ܫ←♡
5月から9月まで期間限定の京の風物詩・鴨川の川床へ・・・
夕暮れの先斗町通りを散策~風情ある~(*^^*)

舞妓さんに出会えました

川床のお店は和食・洋食・中華・フレンチ・焼肉・カフェなどなんでもあります^^
選んだお店は鴨川沿いのお席空いてますよ~と声かけられた京料理の「ごとく庵」さんへ^^

川床からの眺め(*^^*)



おすすめの料理をいろいろ注文^^





湯葉チーズ春巻き、鱧サラダ、丹波牛、京漬物、京野菜の煮物など美味しいっっ!!
日が暮れるとひんやりと涼しくて湯葉湯豆腐が美味しかった~!!
先斗町の風景~☆


床で心地いい風の中でも美味しいお酒でした
ひさしぶりの京都。。。次は紅葉を見にこなくちゃっ!!
初秋の京都の遠足でした☆
投稿者 staff : 2011年10月15日 14:18