伊丹/不動産/枚田住研HPへ戻る

« おいしい!! パート1 | メイン | ☆ おでかけ 嵐山 編☆ »

2010年10月19日

おいしい!! パート2

おはようございます!!

私は風邪が治らずでちょっとしんどいです~(涙)
皆さんもお気を付け下さいませ~

昨日に引き続きおいしいものを載せたいと思います~

♪鹿児島串木野名産:かんばの手造りつけあげ♪

そのまま食べてもよし! わさび醤油でいただいてもよし!!

ごはんにも、お酒にも合います☆ 私大好きなんです~^^

DVC00299.JPG


「さつま揚げは、今から約140年前の弘化3年(1864年頃)、
島津藩主斉彬公の時代に琉球を統治するようになり、
中国福建省文化の流れを組む琉球文化との交流が盛んになりました。

その為食生活も影響を受け、ことに中国料理特有の脂っこい物が多く、
その中に魚肉のすり身を澱粉と混ぜて油で揚げた「チキアギ」なるものがありました。
それがなまって「ツケアゲ」になったと言われています。
この「つけあげ」が串木野を中心に鹿児島県内で多く製造されるようになり、
関東では「さつまあげ」、関西では「てんぷら」と呼ばれています。

「つけあげ」は日本で串木野が発祥の地と言われています。 」

~かんば蒲鉾店HPより~

↑↑↑

知らなかった(汗)

小さいころから「チキアゲ」×2と言って食べていた「さつま揚げ」。

方言なんだろうとは思ってましたが…

「チキアギ」 → 「ツケアゲ」 だったんだぁ~(感)
それがまたまたなまって、うちでは「チキアゲ」!!になったんだぁ~(驚)


慣れ親しんだ、大好きな「チキアゲ」のルーツを知ることが出来てよかった!

なんとなくネット検索したのですが…

なんでも調べてみるのもいいですね~(笑)

皆さんもぜひご賞味ください^^!


投稿者 staff : 2010年10月19日 10:16